【2025年7〜9月】『はまなす編成・ラベンダー編成』運転日

北海道臨時列車運転日
記事内にアフィリエイト広告を含む広告が含まれています。
スポンサーリンク

「はまなす編成」「ラベンダー編成」とは?

クリック・タップで拡大

北海道の特急はコンセントもWi-Fiも無い!

そんなあなたにこの列車『はまなす編成・ラベンダー編成』がおすすめ♪全席コンセント完備、Wi-Fiがついてる列車が北海道内のいろんなところで期間を分けて運行中!観光向けの列車や通常の特急列車としても運行されます。各車両は1本ずつだけ!見たあなたはラッキーかも♪「はまなす編成・ラベンダー編成」で北海道旅行を楽しみませんか?

またフリースペースのラウンジは列車利用者が利用できるので、長時間乗車で疲れた時はちょっと座席を離れて訪れるのにGOOD♪

スポンサーリンク

「はまなす編成」運転日

宗谷本線

『宗谷本線』で日本最北端へ
列車名座席始発駅終着駅
特急宗谷(下り)自由席
指定席
札幌
(7:30)
稚内
(12:42)
特急サロベツ4号自由席
指定席
稚内
(13:01)
旭川
(16:45)
特急サロベツ3号自由席
指定席
旭川
(20:06)
稚内
(23:47)
運転日

7/1,3,5,7,〜奇数日運転〜,25,27
8/1,3,5,7,〜奇数日運転〜,25,27

えきねっと
トクだ値あり

列車名座席始発駅終着駅
特急サロベツ2号自由席
指定席
稚内
(6:36)
旭川
(10:19)
特急サロベツ1号自由席
指定席
旭川
(13:35)
稚内
(17:25)
特急宗谷(下り)自由席
指定席
稚内
(17:44)
札幌
(22:56)
運転日

7/2,4,6,8,〜偶数日運転〜,26,28
8/2,4,6,8,〜偶数日運転〜,26,28

えきねっと
トクだ値あり

函館本線(山線)

『札幌〜函館』を函館山線のニセコ、倶知安周りで
列車名座席始発駅終着駅
特急二セコ全車
指定席
札幌
(7:56)
函館
(13:23)
・・全車
指定席
函館
(13:35)
札幌
(17:25)
※自由席特急券では乗車不可。ラウンジも利用できません。
運転日

9/6,7,11-15,18-23,26-28

えきねっと
トクだ値あり

運行日に沿線や車内でイベント多数あり!
  • 長万部名物!かなやの「かにめし」弁当を駅ホームで予約販売
  • ニセコ駅、余市駅ホームで特産品販売
  • 沿線の学校生徒による観光放送
  • ご当地キャラによるお出迎え

などなど、たくさんのイベントが各運転日や限定日で行われます!

詳しくはJR北海道の専用ホームページへ

特急ニセコ号|JR北海道- Hokkaido Railway Company
函館本線 山線の風景を楽しもう

「ラベンダー編成」運転日

季節を彩る花園『富良野・美瑛』へ
列車名座席始発駅終着駅
特急フラノラベンダー
エクスプレス
自由席
指定席
札幌
(7:41)
富良野
(9:42)
・・自由席
指定席
富良野
(16:54)
札幌
(18:52)
運転日

7/1-31
8/1-11,16,17,23,24,30,31
9/6,7,13-15,20-23

えきねっと
トクだ値あり

8月31日までの土日祝限定で車内販売が営業
  • スナック
  • アルコール(ビール、ワイン)
  • ソフトドリンク(ラベンダーティー、缶コーヒー)
  • お土産品……などなど

詳しいメニューはJR北海道のプレスPDFより!(2025年7月2日の情報)

JRで行く富良野・美瑛
富良野・美瑛の観光には 列車とバスが便。札幌から出発におすすめ「ふらの・びえいフリーきっぷ」旭川から出発におすすめ「ラベンダーフリーパス」

各列車でえきねっとの『トクだ値』の販売があります!通常料金で買うよりもとってもお得!
ご利用の際はえきねっとでご購入がおすすめです♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
だいふくトラベルをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました