【2泊3日+前泊】道東を満喫!釧路、摩周、阿寒をめぐる旅

北海道旅行プラン
記事内にアフィリエイト広告を含む広告が含まれています。
スポンサーリンク

旅行の行程

この旅程は、日付限定で運行される臨時列車、定休日のある店舗が含まれています。旅行日程をご確認ください。

  • 釧路湿原ノロッコ1号(1日目に乗車)
    • 7/1~31・8/1~31・9/1~7,11~30
  • EZOライダー
    • 水曜日定休(8月は毎日営業)

0日目『空港から札幌へ!』

新千歳空港から札幌駅への最終列車は23時21分です。
もし『ひがし北海道フリーパス』を購入する場合は23時で指定席券売機が閉まるので22時半ごろに到着する飛行機が良さそう!

羽田なら20:50発AirDo
神戸なら20:05発AirDoとかがお安くていい感じ。

翌日は札幌6時48分の列車なので、狸小路やすすきのなどで飲む場合は控えめに!

1目『札幌から釧路へ!湿原でカヌー♪』

1日目
  • 6:48
    札幌駅

    特急おおぞら 1号
    山を抜け平野を抜け海岸沿いと列車旅の車窓詰め合わせセットが味わえる♪
    札幌駅の駅弁屋さんは改札内2ヶ所で5:40から営業してます🍙

  • 10:56着
    11:06発
    釧路駅

    くしろ湿原ノロッコ1号 車内販売あり
    釧路湿原を窓のない開放的なトロッコ列車でダイレクトな風景が楽しめます!

  • 11:51着
    塘路駅

    釧路湿原を散策
    2〜3時間のカヌーツアーも⭕️

  • 14:45発
    塘路駅

    普通列車

  • 15:50着
    川湯温泉駅

    ホテルの送迎バスで川湯温泉へ!
    駅前には足湯も♨️

  • 宿泊
    川湯温泉

    温泉街にはコンビニや商店、足湯などがあり街歩きも楽しめます♪

2日目『川湯温泉からレンタサイクルとバスで巡る3つの湖』

2日目
  • 10:00
    レンタサイクルで周遊しながら摩周駅へ

    レンタサイクルで屈斜路湖経由の摩周駅まで♪
    川湯温泉内のEZOライダーさんで自転車をレンタル
    1日3,300円(電動)、摩周駅での乗り捨て2,200円

  • 11:30
    屈斜路湖

    日本最大のカルデラ湖で8割が湧水というとても澄んだ湖水が魅力です。
    周辺には温泉が多くあり、屈斜路湖に突き出た和琴(わこと)半島にも露天風呂があります。ただ、隔てるものがないので水着か足湯だけがいいかも笑

  • 14:30着
    14:40発
    摩周駅

    阿寒バスの定期観光バス『知床釧路号』へ乗車、摩周湖第一展望台から摩周湖を望み、阿寒湖を目指します!
    ¥3,500/1人

  • 14:55着
    15:25発
    摩周湖第一展望台

    30分間の観光タイム!
    摩周湖を見下ろす摩周湖カムイテラスでは、カフェ商品や軽食が楽しめます。
    摩周ブルーと芋団子など楽しみ満載♪

  • 16:45着
    阿寒湖バスセンター

    一部ホテルにはバスで直接行けます!
    他のホテルもバスセンターから送迎があるので自転車漕ぎすぎて疲れてても安心笑

  • 宿泊
    阿寒湖温泉

    阿寒湖温泉に到着!温泉を楽しむのは当然ですが、カムイコタンという施設もおすすめ!

3日目『最終日はゆったり、ちょこっと釧路観光と空港でお土産購入』

3日目
  • 10:20発
    阿寒湖バスセンター

    釧路駅方面へ、カムイコタンは9時から営業しているので、早めにチェックアウトして散策もアリ💡

  • 12:20着
    13:56発
    釧路駅

    特急おおぞら 8号まで1時間半ほど時間があるので、周辺でランチと散策♪
    B級グルメのスパカツや釧路の海鮮炉端焼きなど、北海道旅行の最後を締めくくるお食事!

  • 17:41着
    17:47発
    南千歳駅

    快速エアポートに乗り換え、乗り換え時間がタイトですが、次の列車もすぐ来るので焦らずでOK!

  • 17:50着
    新千歳空港

    空港に到着!帰りの飛行機は2時間後の20時頃が列車が遅れた時のカバーも含めておすすめ!

    新千歳空港内はたくさんのテナントが入っているので、待ち時間もすぐ♪

この旅行での必見車窓

札幌(南千歳)〜釧路間の「特急おおぞら」
札幌から帯広の手前、新得駅までは新夕張やトマムなど山間部を走行し、一部では特急しか走らないほどの秘境を走ります。新得駅からは十勝平野をはしり、その後太平洋を真横に走行するので、四季折々色彩がかわる山々の風景をはじめ、平原、オーシャンビューが楽しめます。
1つの列車でこんなにも風景が変わる列車もなかなかありません。ぜひお楽しみください!
車内販売はありません。

釧路〜塘路間の「くしろ湿原ノロッコ号」
釧路湿原を横断するように走るトロッコ列車、4両の客車と機関車で運行され、客車3両は窓がありません。蛇行する釧路川や、エゾ鹿をはじめとした野生動物たちの姿も目の前に楽しめるほか、途中放送による観光案内や、減速運転もあり、車ではなかなか見られないような景色が楽しめます。
また車内に売店があり、お土産や飲食物が購入可能です♪

旅行の予算は?

出発地からの航空券は、予約するタイミングによって変動します。
早めに予約すれば往復2万円しないことも!

鉄道の運賃料金

通常料金
  • 新千歳空港→札幌
    • 運賃:¥1,230
  • 札幌→川湯温泉
    • 運賃:¥8,580
    • 料金:¥3,170(特急おおぞら)
    • 料金:¥840(釧路湿原ノロッコ)
  • 釧路→新千歳空港
    • 運賃:¥6,620
    • 料金:¥3,130(特急おおぞら)

合計:¥23,610

えきねっとトクだ値
  • 新千歳空港→札幌
    • 運賃:¥1,230
  • 札幌→釧路
    • トクだ値25:¥7,120(特急おおぞら)
  • 釧路→塘路
    • 運賃:¥680
    • 料金:¥840(釧路湿原ノロッコ)
  • 塘路→川湯温泉
    • 運賃:¥1,590
  • 釧路→南千歳
    • トクだ値25:¥6,830(特急おおぞら)
  • 南千歳→新千歳空港
    • 運賃:¥230

合計:¥18,610

切符の枚数が多くなりますが、えきねっとトクだ値で取った場合「ひがし北海道フリーパス」よりも安価になるので、きっぷが販売される1ヶ月前から予定を決めてしまえばこちらがおすすめ!
トクだ値が取れなかった時に、フリーパスで利用するのがいいと思うます!

今回乗車する「特急おおぞら」「くしろ湿原ノロッコ号」は全車指定席です。
あらかじめ座席指定を必ずしましょう!

25歳以下の方はU25割引の「ひがし北海道フリーパス」が¥16,950なので、新千歳空港で購入するのがベストです!※身分証明書(学生証不可)を忘れずに!

その他の費用

  • 釧路湿原のツアー代金(おすすめ:レイクサイドとうろ)
  • EZOライダーレンタサイクル(¥5,500)
  • 摩周駅から阿寒湖「知床釧路号」(¥3,500)※予約制
  • 阿寒湖から釧路駅のバス(¥2,750)
  • 宿泊費、食費

旅行の各予約先、購入サイト

アクティビティ

カヌーやレンタサイクルなど!

ツアーパックとの組み合わせ

じゃらんパックやスカイツアーズで、航空券と宿をまとめて手配してしまうのが案外お安くなります!
前泊の札幌は寝られればいいという感じなら、パックの1泊目(今回の行程0泊目)はホテル手配なしにして、個別でカプセルホテルなどを予約すればかなりお得です。
逆に航空会社のセールや、早めに予約する場合は個別に手配する方が安くなることもあります。

確実にお得に手配するなら、各交通機関、ツアー予約サイトでご確認ください

帰りは釧路空港からの方が安い場合も

釧路にも空港があり、AIRDoやANAが就航しています。羽田行きも18時代にあるので、その飛行機が1万円を切っている場合は、釧路から帰路に立つ方がおすすめです。
ただ新千歳空港で買い物したり、阿寒湖から1本前のバスで釧路へ行き札幌も観光して帰る場合は、新千歳空港から帰宅した方が⭕️!
もちろん、じゃらんパックやスカイツアーズでも往路、復路で別々の空港を選択することが可能なので、お好みに合わせて選択しましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
だいふくトラベルをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました