立山黒部アルペンルート

富山

北アルプスの絶景『立山黒部アルペンルート』

富山県の立山駅と長野県の扇沢駅までを結ぶ総延長37.2kmの山岳観光ルートで、ケーブルカーや電気バス、ロープウェイなど様々な乗り物を乗り継いで各中継地点での散策や乗り物からの車窓が楽しめます。また、日本で一番大きなダムとして知られる『黒部ダム』もこのルート内にあり、夏の観光シーズンには大迫力の放水が見られます。また路線バスから電気バスへ乗り換える立山室堂は、標高2,450mとルート内最高地点であり、夏でも涼しい風が気持ちよく吹いています。
列車に関する情報

名古屋・大阪・中国地方からお得にアルペンルートへ!

お得な切符『立山黒部アルペンきっぷ』静岡、名古屋、関西・中国方面を発着地とする場合は、お得にアルペンルートを旅できる『立山黒部アルペンきっぷ』がおすすめ!通常の切符よりもかなりお安くアルペンルートが楽しめます♪発着地は、静岡、浜松、名古屋市...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました